1
海獣ショー②
さて、いよいよシーワールドのメインイベント「シャチのショー」です☆

よい席を取るため(前から6列目くらいまでは水しぶきがかかるんですよ)ショーの30分程前から入ってショーを待ちます。
その間もプールの中でシャチが悠々と泳ぎ回っています。
この写真に写っている外人の女性が気に入ったのか(?)回遊しながらすりよってくるんです。
海のギャングと言われてるけど、やはり女性には弱いのか!?
・・・そしていよいよショーが始まり・・・

トレーナーを鼻先に乗せて、前進します。

そして、ジャ~~~ンプ!!!
これを見て、K・パパ「ボクも乗りたい」と思わず苦笑の発言!まさかおやぢの年齢の男からこんな発言が聴けるとは~以外でした(~_~;)

イルカほどの高いジャンプはありませんが、すさまじい水しぶきをあげて

バックでも、ザッブーン!!!
前の列の人々はしぶきがあがる度に、傘を広げて・・・それが笑いをさそって楽しい♪

そして、ショーの最後に上に上がってご挨拶
素早いスピードや、展開はないですがとにかくこの大きさの巨体が悠々と泳ぐ姿、そして人間と一体化して触れ合う姿に感動なのでした。
「まだまだ、人間捨てたもんじゃないぞ」と思いました。

そして最後は 白イルカ”ベルーガ”のショーです。
白イルカとはいいますが、本当は小型のくじらなんですよ。
十数年昔、八景島シーパラダイスで見た時はまだショーはなくて、水槽ごしに人間に頭を下げるのを見たくらいですが、それより進化したのかしら?

水槽の外、客席で解説するお姉さんの指示に従って水槽ごしにご挨拶。
あと、目隠してものを識別する姿を披露してくれました。
イルカのショーのようではなく、生体の特性を尊重した構成になっていました。
それにしても、水槽外での指示が聞こえて、その行動を起こしているとしたら(手や笛で合図してはいませんでした)すごい、知能だと思いませんか?
ベルーガのショーは20分前に行ったのに外の大雨のせいですでに満席状態(>_<)サイドからしか見られなくてちょっと残念(モニター)は設置されていましたけどね。
以上でシーワールドでの様子は終わりです。
ここはうまい具合にタイムテーブルが組まれていて、施設もコンパクトなので、それぞれに飽きることなく楽しめるようになっていて、とってもよい施設だと思いました。
もちろん、魚の展示もあったのですが、前日魚介づくしの夕食を食べたせいか、いつもつい発言してしまう「おいしそう」という感想は出なかったな~(^_^;)
さてさて、お家に帰るとさほど家の中も荒れた様子もなく、みんにゃよい子でお留守番していくれたみたいです^^

ビビアンは怪獣じゃなくて、宇宙猫に変身!

メタボ組は仲良しこよし☆
温泉に海の動物達、癒された二日間でした。
にゃんずには・・・たまにはいいよね!
↓に①がありますよ、見てね!
ランキングに参加しています

励みになります。お留守番頑張ったねのにゃんずへのポチお願いします

よい席を取るため(前から6列目くらいまでは水しぶきがかかるんですよ)ショーの30分程前から入ってショーを待ちます。
その間もプールの中でシャチが悠々と泳ぎ回っています。
この写真に写っている外人の女性が気に入ったのか(?)回遊しながらすりよってくるんです。
海のギャングと言われてるけど、やはり女性には弱いのか!?
・・・そしていよいよショーが始まり・・・

トレーナーを鼻先に乗せて、前進します。

そして、ジャ~~~ンプ!!!
これを見て、K・パパ「ボクも乗りたい」と思わず苦笑の発言!まさかおやぢの年齢の男からこんな発言が聴けるとは~以外でした(~_~;)

イルカほどの高いジャンプはありませんが、すさまじい水しぶきをあげて

バックでも、ザッブーン!!!
前の列の人々はしぶきがあがる度に、傘を広げて・・・それが笑いをさそって楽しい♪

そして、ショーの最後に上に上がってご挨拶
素早いスピードや、展開はないですがとにかくこの大きさの巨体が悠々と泳ぐ姿、そして人間と一体化して触れ合う姿に感動なのでした。
「まだまだ、人間捨てたもんじゃないぞ」と思いました。

そして最後は 白イルカ”ベルーガ”のショーです。
白イルカとはいいますが、本当は小型のくじらなんですよ。
十数年昔、八景島シーパラダイスで見た時はまだショーはなくて、水槽ごしに人間に頭を下げるのを見たくらいですが、それより進化したのかしら?

水槽の外、客席で解説するお姉さんの指示に従って水槽ごしにご挨拶。
あと、目隠してものを識別する姿を披露してくれました。
イルカのショーのようではなく、生体の特性を尊重した構成になっていました。
それにしても、水槽外での指示が聞こえて、その行動を起こしているとしたら(手や笛で合図してはいませんでした)すごい、知能だと思いませんか?
ベルーガのショーは20分前に行ったのに外の大雨のせいですでに満席状態(>_<)サイドからしか見られなくてちょっと残念(モニター)は設置されていましたけどね。
以上でシーワールドでの様子は終わりです。
ここはうまい具合にタイムテーブルが組まれていて、施設もコンパクトなので、それぞれに飽きることなく楽しめるようになっていて、とってもよい施設だと思いました。
もちろん、魚の展示もあったのですが、前日魚介づくしの夕食を食べたせいか、いつもつい発言してしまう「おいしそう」という感想は出なかったな~(^_^;)
さてさて、お家に帰るとさほど家の中も荒れた様子もなく、みんにゃよい子でお留守番していくれたみたいです^^

ビビアンは怪獣じゃなくて、宇宙猫に変身!

メタボ組は仲良しこよし☆
温泉に海の動物達、癒された二日間でした。
にゃんずには・・・たまにはいいよね!
↓に①がありますよ、見てね!
ランキングに参加しています

励みになります。お留守番頑張ったねのにゃんずへのポチお願いします
■
[PR]
▲
by katochans
| 2008-05-08 21:03
| 管理人かとちゃん
海獣ショー①
さて、5月1日、2日と安房小湊へ出かけたかとちゃんですが、二日目はお約束?の鴨川シーワールドへ♪
宿を出て、車で15分ほどで到着!連休の谷間とはいえGW。駐車場はすでに満車で第二駐車場へ・・・

朝から雨模様の悪天候に、海岸線も波が高く荒れています。
10時半に行ったのに、もう触れ合いイベントのチケットはすべて売り切れ(T_T)
でも、ショーが楽しみです☆

最初はイルカのショーから・・・みんな床に上がってご挨拶

イルカのジャンプ力ってすごいですよね!
海外では、セラピーの他にイルカ立会出産もあるというくらい癒し効果抜群の賢い動物。
ああ~イルカとふれあいたかったよ~

もちろん、ペンギンもいますが、この時間みーんな昼寝中

このひょうきんな顔は セイウチ 後ほど登場しますよ☆

続いては、アシカのショーです。
今、笑うアシカでここのアシカは人気沸騰中なんですよ、うまく顔が撮れるかな?

片手で体を持ち上げてる!すごい力&バランス感覚に拍手喝采

ショーの最後にスマイルでお別れ
斜め角度からの撮影だったから、ちょっとわかりにくいですが、確かに笑ってます。

アシカステージのすぐ後ろのトドのサークルで食事タイム

この素晴らしいV字バランス!
我が家のメタボ組を ”トド” みたいと言ってたのは訂正しなくちゃですぅ!
他の施設のショーなどは、イルカのショーと合わせて、アシカやオットセイの芸が一緒にというのが多い中、ここではショータイムを設けてない動物には、代わりに設けられた食事タイムで芸を見せてくれます。なかなか楽しめるタイムテーブルになっていますよ。

先ほど、館内の水槽で撮影した セイウチ の食事タイムです。

水槽の中でずっと寝ていた、一番牙の長い最年長のおじちゃんも、飼育員さんとお遊戯。
確か以前、セイウチは巨大で凶暴になることのある動物で芸をさせるのは難しいと聞いたことがありますが、これを見る限りとてもカワイイ&フレンドリー・・・そして賢い!

いやん、なんてかわいいしぐさ★
巨体だけに、おっとりした行動に、これぞメタボな体!
我が家のメタボ軍は、これから「セイウチ軍団」と呼ぼう^m^
・・・長くなってしまうので②へ続きます・・・
次はいよいよ、メインのシャチのショーです♪
宿を出て、車で15分ほどで到着!連休の谷間とはいえGW。駐車場はすでに満車で第二駐車場へ・・・

朝から雨模様の悪天候に、海岸線も波が高く荒れています。
10時半に行ったのに、もう触れ合いイベントのチケットはすべて売り切れ(T_T)
でも、ショーが楽しみです☆

最初はイルカのショーから・・・みんな床に上がってご挨拶

イルカのジャンプ力ってすごいですよね!
海外では、セラピーの他にイルカ立会出産もあるというくらい癒し効果抜群の賢い動物。
ああ~イルカとふれあいたかったよ~

もちろん、ペンギンもいますが、この時間みーんな昼寝中

このひょうきんな顔は セイウチ 後ほど登場しますよ☆

続いては、アシカのショーです。
今、笑うアシカでここのアシカは人気沸騰中なんですよ、うまく顔が撮れるかな?

片手で体を持ち上げてる!すごい力&バランス感覚に拍手喝采

ショーの最後にスマイルでお別れ
斜め角度からの撮影だったから、ちょっとわかりにくいですが、確かに笑ってます。

アシカステージのすぐ後ろのトドのサークルで食事タイム

この素晴らしいV字バランス!
我が家のメタボ組を ”トド” みたいと言ってたのは訂正しなくちゃですぅ!
他の施設のショーなどは、イルカのショーと合わせて、アシカやオットセイの芸が一緒にというのが多い中、ここではショータイムを設けてない動物には、代わりに設けられた食事タイムで芸を見せてくれます。なかなか楽しめるタイムテーブルになっていますよ。

先ほど、館内の水槽で撮影した セイウチ の食事タイムです。

水槽の中でずっと寝ていた、一番牙の長い最年長のおじちゃんも、飼育員さんとお遊戯。
確か以前、セイウチは巨大で凶暴になることのある動物で芸をさせるのは難しいと聞いたことがありますが、これを見る限りとてもカワイイ&フレンドリー・・・そして賢い!

いやん、なんてかわいいしぐさ★
巨体だけに、おっとりした行動に、これぞメタボな体!
我が家のメタボ軍は、これから「セイウチ軍団」と呼ぼう^m^
・・・長くなってしまうので②へ続きます・・・
次はいよいよ、メインのシャチのショーです♪
■
[PR]
▲
by katochans
| 2008-05-08 20:04
| 管理人かとちゃん
1
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
メモ帳
いつでも里親募集

☆お気に入り☆
パナマの仕立て屋
極楽猫浄土
みんな同じ空の下で
アンちゃんの毎日
旧ごろ・ごろ・にゃーん+わん
ごろ・ごろ・にゃーん+わん
momo&anchoby
さざびーぶろぐ
さび猫 はなのつぶやき
トリとカエルの気まぐれ旅日記
◆わん&にゃんずと一緒に◆
WILD WEST
りきたん日記
くるきら通信+α
ロシアンブルーのふうちゃん&うり坊瓜ちん
ねころんぼ
『てるてる』と『くま』の渡る世間はにゃんばかり
Aria☆Aria☆Aria
Mina's Web diary
長毛猫ら~と暮らす日々
長毛猫ら~と暮らす日々vol.1
This cat is らっき~
もちとこめ
☆ねこ耳ピアス☆
☆★さくらんぼカフェ☆★
ずーっと 一緒だよ。
猫又城
fairyvivian
福桃宅の王子様
猫だっちゃ!
BELLの子供たち
まめじろうの部屋
にゃごすろ
うしちこ通信
はっぴぃ
くるみとみるく
ぐるぐるあたま

「長毛猫ら~と暮らす日々」のbaraiさんがshopをopen☆

参加してみました。

かとちゃんへのメールは
katochans★excite.co.jp
(★を@に直してね)
までどうぞ。

☆お気に入り☆
パナマの仕立て屋
極楽猫浄土
みんな同じ空の下で
アンちゃんの毎日
旧ごろ・ごろ・にゃーん+わん
ごろ・ごろ・にゃーん+わん
momo&anchoby
さざびーぶろぐ
さび猫 はなのつぶやき
トリとカエルの気まぐれ旅日記
◆わん&にゃんずと一緒に◆
WILD WEST
りきたん日記
くるきら通信+α
ロシアンブルーのふうちゃん&うり坊瓜ちん
ねころんぼ
『てるてる』と『くま』の渡る世間はにゃんばかり
Aria☆Aria☆Aria
Mina's Web diary
長毛猫ら~と暮らす日々
長毛猫ら~と暮らす日々vol.1
This cat is らっき~
もちとこめ
☆ねこ耳ピアス☆
☆★さくらんぼカフェ☆★
ずーっと 一緒だよ。
猫又城
fairyvivian
福桃宅の王子様
猫だっちゃ!
BELLの子供たち
まめじろうの部屋
にゃごすろ
うしちこ通信
はっぴぃ
くるみとみるく
ぐるぐるあたま

「長毛猫ら~と暮らす日々」のbaraiさんがshopをopen☆

参加してみました。

かとちゃんへのメールは
katochans★excite.co.jp
(★を@に直してね)
までどうぞ。
最新のトラックバック
お父さんお母さん募集 |
from 自己浄化作用 |
カーテンといえば、猫!? |
from さざびーぶろぐ |
湯たんぽ |
from ブログ検索結果BLOG |
女の子はいかが?( ^ .. |
from 自己浄化作用 |
里親さん 募集 トラック.. |
from 自己浄化作用 |
検索
ブログパーツ
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな